わいあーど頭痛

「ロスト・エンド・クレイドル」更新情報などのブログ

2017/10/20(Fri) 22:58に頂いたゴーストテンプレートlnx_for_satolistについての報告と質問へのお返事

続きを読むの先に内容があります。

ろすえんさんこんばんは。さとりすと用ゴーストテンプレートにたいへんお世話になっております。
先日の問い合わせの対応やtwitterでの対応もありがとうございました。
今回もゴーストテンプレートlnx_for_satolistについて報告と質問です。

使用環境:Windows10 home 32bit / SSP ver2.4.10 / さとりすと ver.1.2.23 / 「lnx_for_satolist」20170910版

こんばんは。凡ミスばかりで申し訳ありません。



(1)【報告1】(とじるよ)のジャンブ先指定ミスが2箇所
《該当箇所》 dic_lfs0_common.txt
@エラーを連絡しますか
\0(call,バルーンにインフォ表示,1)\_qバグですφ。管理者へ連絡していただけると助かりますφ。\n\n[half]\q[◆連絡するφ(要インターネット接続φ),(when,(Sender)==SSP,さくスプでエラーを連絡するよ,ばぐれぽメールフォームをブラウザで開くよ)]\n\![*]\q[連絡しない,(とじる)]\_q

*OnBugReportFailure
\![*]\q[やめておく,(とじる)]\_q

→ (とじる)を(とじるよ)に修正して利用しています。

はい、冷やさんの修正後が正しいです。後で直します(その1)



(2)【報告2】ゴーストメニューの直前トークの表示エラー?
ゴーストメニューの直前ランダムトークを繰り返す項目で打ち消し線のさくらスクリプトが効いていないようです。トーク履歴がないときは打ち消し線つきの「◆直前のトーク」と「◆直前喋」が表示される記述ですが、空白になります。
前々回のテンプレ更新で@OnTalkはトーク履歴を残さないタイプがデフォルト設定になったので、何も表示されないままで問題はありませんが、一応ご報告いたします。

《該当箇所》 dic_lfs1_menu.txt
> *メニュー【タブ】(メニューサイズ)!=4
> $ユーザ入力中【タブ】
> :\c\_q(入力箱を閉じる)(メニューサイズ制御A)φ
> (when、(変数「r_talk」の存在)==1、◆\q[直前のトーク,直前のトークは]、(when、(Sender)==SSP、\f[strike,◆直前のトーク]、◆直前のトーク  無し))(メニューサイズ制御B)

> *メニュー【タブ】(メニューサイズ)==4
> $ユーザ入力中【タブ】
> :\c\_q(入力箱を閉じる)φ
> (when、(変数「r_talk」の存在)==1、◆\q[直前喋,直前のトークは]、(when、(Sender)==SSP、\f[strike,◆直前喋]、))

個人的に以前の項目を表示は分かりやすいなと思ったので、@Ontalkはトーク履歴を残すタイプに設定し、打ち消し線のさくらスクリプトを以下の記述に書き換えて対応しています。
修正前 \f[strike,◆直前のトーク] → 修正後 \f[strike,1]◆直前のトーク\f[strike,0]

単なる誤記であり冷やさんの修正後が正しいです。後で直します(その2)



(3)【質問】強調色設定の使い方
アクセントの文字色をユーザ側で指定できる強調色機能を重宝しています。「文字の色を変えたいけど、ゴースト側で固定するとバルーンの色によっては見づらくなる」という悩みから開放されました。色のユニバーサルデザインでとても良いです、もっと広まってほしい…。

ところで、コメントアウトにある強調の記述の使い方を確認したいです。
《該当箇所》dic_lfs0_common.txt
> @色メカ
> #(call,色メカ,色変えしたい文字列,識別名,何か入れるとアンカー)

《使い方》

  • (call,色メカ,からあげ,強調色)は、そのまま「からあげ」が強調色に変わる。
  • (call,色メカ,\_a[OnTest]からあげ\_a,強調色,適当な字)は手動アンカー「からあげ」がアンカー色から強調色に変わる。

識別名はセーブデータの「○○○字R」の○○○部分を指す。色を増やしたり、識別名自体を変えたい時はsatori_confで予め定義しておく。

《識別名の追加例》
$注記字R【タブ】128
$注記字G【タブ】0
$注記字B【タブ】0

辞書内の記述
色設定メニュー(カラーピッカーが開く) (call,色メカ,\_a[文字色設定,注記]設定\_a,注記,a)
表示テキスト(call,色メカ,手羽先,注記)

……という理解で大丈夫でしょうか。認識違いなどあればご教示をお願いします。

はい、それで合っています。説明不足でした。


全体的に公開テスターみたいな有り様になってしまっています、すみません。精進します。