ゴースト名と配布元の入ったtwitterの投稿画面をブラウザで開くプラグインです。
DLはこちらへ。

【ゴースト作者向け】
ゴーストのinstall.txtに「robots,noindex」と書かれていると、プラグインは動作を中止しブラウザは開かれません。
(//でコメントアウトされているかどうかに関わらず)
On_NMP_Postというイベントが発生します。(NowMateliarizingPluginの略)
これに反応があるとブラウザを開く動作が行われないので、(開かないことが目的なのでなければ)reference0(R0)に入れてあるスクリプトが実行されるようにしてください。
【里々での反応例】
*On_NMP_Post
:(0)nowmaterializingプラグインを使ってtwitterに投稿するんだね。(R0)