- [修正]演出スキップ設定変更後の表示の間違いを修正
ゴースト「益体無しの人生だった」公開しました
ゴースト「益体無しの人生だった」公開しました。
カプセルトイ頭とカプセルがゆるいトークをします。
伺か異形頭ゴースト祭2024の参加作品です。
ラクガキ漫符の画像素材「manpu_doodle」を公開しました
※権利的に問題のある画像を差し替えて再投稿しました。
もし既に旧バージョンをDLされていた場合、025~028の差し替えをお願いします。
- 加工自由&再配布可&商用利用可&著作表記不要です
- 異形頭ゴーストの感情表現などにもお使いいただけるかもしれません
「りりぷれ ぷろとたいぷ」公開しました(「Lily Novel Player」用サプリメント)
概要
- 「Lily Novel Player」開発中に使われていたプロトタイプシナリオの詰め合わせです。
- このサプリメントに含まれる.txt形式のファイルは、著作表記なしで改変再配布可能とします。
- ※ただし、profileフォルダ以下を含まない
- このサプリメントに含まれる.txt形式のファイルは、著作表記なしで改変再配布可能とします。
DLリンク
プラグイン「nowmaterializingプラグイン」を更新(v1.03)
20240523 ver1.03
- [修正]投稿用URLを2024年5月時点の仕様のものへ修正
- [変更]ゴースト名が未定義だった場合の表記を「ゴースト名未定義」へ変更
- [変更]ゴーストのdescript.txtにcraftmanurlがなかった場合の表記を「配布元URL未定義」へ変更
- [変更]情報表示やエラーメッセージをOS通知で行うように変更
- [変更]投稿画面を開いた後にOS通知を出すように変更
- [修正]通知類への\Cと\eの入れ忘れを修正
- [変更]On_NMP_PostでReference0を出さないように仕様変更
- On_NMP_Postでゴーストに反応があってもなくてもブラウザは開かれるため、ゴースト側がこのプラグインを拒否したい場合はinstall.txtでの対応が必要です
- 作者がプラグインの仕様を勘違いしていました
- On_NMP_Postでゴーストに反応があってもなくてもブラウザは開かれるため、ゴースト側がこのプラグインを拒否したい場合はinstall.txtでの対応が必要です
- [変更]yaya.dllをYAYA Tc571-8へ差し替え
- [変更]txt、dicファイルの文字コードをUTF-8へ統一
- [変更]readme.txtを最新の内容に合わせた
- [削除]yaya.dllを言語ファイル内蔵版にしたため、messagetxtフォルダ以下を削除
- [追加]このプラグインのdescript.txtにcraftmanw、craftmanurlを追加
- [変更]投稿用URLをダブルクォートで囲むように変更
- [変更]ゴースト名とURLへの不要なエスケープ処理を削除